福祉

小規模多機能居宅介護施設っていくらかかるの?

広告

スポンサーリンク

小規模多機能居宅介護施設設は、介護保険の地域密着型サービス(住民票のある方だけが利用できるサービス)として利用します。

利用料は、介護度ごとによる月毎の定額制になっています。

そのため、何回サービスを利用しても利用料がふくれあがる心配はありません。

例えば、毎日サービスを利用したとしても、介護にかかる費用は、介護保険の1割または2割負担です。

しかし、食事の費用やおむつ代、そのた日常生活にかかる費用、泊まる場合には宿泊費が別途必要になります。

また、介護サービス以外にかかる費用は、施設毎に異なります。
小規模多機能居宅介護施設は、自宅に住まいながら、または住宅型施設に住まいながら、定額で必要なサービスを必要な時間に利用できます。

緊急時も臨機応変に対応してくれます。

しかし、定額なので、サービスをあまり使わない場合は、割高になってしまいます。

小規模多機能居宅介護施設の料金(1割負担の場合)

介護度 1割負担額/月

要支援1  3,403円
要支援2  6,877円

要介護1 10,320円
要介護2 15,167円
要介護3 22,062円
要介護4 24,350円
要介護5 26,849円

小規模多機能居宅介護施設の自己負担料金の例(介護費用以外)

・通いの場合          900円/日
(内訳)
昼  食        600円
生 活 費  日用品費  150円
教養娯楽費 150円
おむつ代  紙おむつ  150円
理美容代        実費
・宿泊の場合         3,650円/日
(内訳)
朝  食        350円
昼  食        600円
夕  食        600円
生 活 費  日用品費  150円
教養娯楽費 150円
光熱水費  300円
おむつ代  紙おむつ  150円
理美容代        実費

 
福祉六法とは?
老人とは何歳以上の方を言うのか?
養護老人ホーム以外の老人福祉施設の種類
老人保護措置費とは2
2025年問題と昭和100年問題
養老院と老人ホーム
介護老人保健施設とは
特別養護ホームとは
軽費老人ホームとケアハウスとは
グループホームとは
有料老人ホームとは
老人介護とは
シルバーハウジングとは
特定施設入居者生活介護と外部サービス利用型特定施設入居者生活介護とは
老人介護支援センターと在宅介護支援センターと地域包括支援センター
地域密着型サービスとは
介護保険とは?
小規模機能ホームと小規模多機能型居宅介護事業とは?
宅老所とは?
介護付有料老人ホームとは?
サービス付き高齢者向け住宅とは?
生活相談員の前の生活指導員の登場
特別養護老人ホーム(特養)とはどんなところ?
社会福祉士とは
老人保健施設(老健)ってどんなところ?
介護療養型医療施設(療養病床)ってどんなところ?
住宅型有料老人ホームってどんなところ?
介護付き有料老人ホームってどんなところ?
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)ってどんなところ?
介護型サービス付き高齢者向け住宅(介護型サ高住)【特定施設】ってどんなところ?
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)ってどんなところ?
ケアハウス(軽費老人ホーム)【一般・特定施設】ってどんなところ?
小規模多機能型居宅介護施設ってどんなところ?
高齢者向けのいろいろな住まい
特別養護老人ホームに入居するといくらかかるの?
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)っていくらかかるの?
有料老人ホームっていくらかかるの?

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-福祉