福祉

介護療養型医療施設(療養病床)ってどんなところ?

スポンサーリンク

介護療養型医療施設(療養病床)とは、
急性期の治療を終えたものの寝たきりなどで在宅介護が難しい人に対して、
介護保険制度の施設介護サービス計画に基づき、
入浴・排せつ・食事などの介護、
日常生活上の世話、機能訓練、健康管理、および療養上の世話を行います。

「施設」といっても、外見は、一般的な病院と変わりありません。

介護保険の他の施設サービスと違って
医療療養を目的としているので、
慢性的な病気があっても入居できます。

病院の建物内に正接されているところが多く、
1フロアが療養病床になっている場合もあります。

一般病床において必要な設備のほか、
機能訓練室、食堂、談話室、浴室が備わっています。

対象は、要介護1からですが、
実際には要介護4、5の人が多いようです。

個室の場合もありますが、4人部屋が中心となっています。
病院なので痰の吸引、胃ろう、酸素吸入、経鼻栄養といった医学的管理下でのケアは充実していますが、

レクリエーションなどのサービスは、ほとんど提供されていません。
介護保険が適用される「介護療養病床」(介護型)の他に、
医療保険が適用される「医療療養病床」(医療型)もあります。

区別は難しいですが、医療依存度の高い場合は医療型になるケースがあるようです。

医療型との区別があいまいなこと、

医学的には入院の必要がなく、在宅での療養が可能であるのに、
家庭の事情により病院で生活している「社会的入院」が多いため、
問題になってきました。

そのため、厚生労働省は、介護型の療養病床を廃止する方向で進めています。
2012年からは、新設は認められておらず、施設数も減少しています。
入居をするためには、直接申し込むことになります。

 

 
福祉六法とは?
老人とは何歳以上の方を言うのか?
養護老人ホーム以外の老人福祉施設の種類
老人保護措置費とは2
2025年問題と昭和100年問題
養老院と老人ホーム
介護老人保健施設とは
特別養護ホームとは
軽費老人ホームとケアハウスとは
グループホームとは
有料老人ホームとは
老人介護とは
シルバーハウジングとは
特定施設入居者生活介護と外部サービス利用型特定施設入居者生活介護とは
老人介護支援センターと在宅介護支援センターと地域包括支援センター
地域密着型サービスとは
介護保険とは?
小規模機能ホームと小規模多機能型居宅介護事業とは?
宅老所とは?
介護付有料老人ホームとは?
サービス付き高齢者向け住宅とは?
生活相談員の前の生活指導員の登場
特別養護老人ホーム(特養)とはどんなところ?
社会福祉士とは
老人保健施設(老健)ってどんなところ?

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-福祉