健康

「血糖値が高い」ってどういうこと?

広告

スポンサーリンク

食事を摂って、体内にブドウ糖が入ると、それに応じて、膵臓のβ細胞からインスリンというホルモンが分泌されます。

インスリンの働きでブドウ糖が肝臓や筋肉にとり込まれ、全身の細胞でエネルギーとして利用されます。

この糖エネルギー活用のシステムが正常に働いている時は、血糖値が安定しています。

健康な人は、朝食、昼食、おやつ、夕食などを摂って、血糖値が一時的に上がっても、インスリンの働きで血糖値が一定に保たれます。
しかし、インスリンの分泌が減ったり、インスリンの働きが低下すると、ブドウ糖がエネルギーとして有効に利用されず、余分なブドウ糖がグリコーゲンとなtって蓄積されなくなってしまい、血液中にあふれ出して、高血糖の状態になります。

血糖値が高いまま放置していると、膵臓は多量のインスリンを分泌し続け、疲弊してしまい、インスリンの効きが悪くなってしまいます。

その結果、血糖値が上がったまま下がりにくくなるのです。
血糖値が高いとなぜよくないの?
高血糖の状態を放置しておくと、全身の血管や神経に悪影響をもたらし、働きを低下させてしまうのです。

高血糖は、血管内にブドウ糖が多すぎる状態なので、活性酸素の発生を助長し、血管に負担がかかり、動脈硬化になりやすくなります。

動脈硬化が進むと血管壁にプラークができて破裂し、血栓をつくって血管を塞いでしまうことがあります。

これが心臓の冠動脈に起こると心筋梗塞、脳動脈に起こると脳梗塞になります。
食後の血糖値だけが高い糖尿病予備軍がいますが、この段階から動脈硬化が始まり、心筋梗塞や脳梗塞にかかりやすい状態になっています。

食後高血糖は、酸化ストレスを助長し、がんのリスクを高めるともいわれています。

 

 

 

インフルエンザが流行する時期
ぎっくり腰になった時、どうすればいい?
八丁味噌が糖尿病を防ぐ
糖尿病(2型)を引き起こす、ちりつも食い!
糖質だけとは限りません。肉を食べすぎると高血糖に!
梅雨からの高血糖予防と熱中症対策に、あの夏野菜が効果的!
3つの習慣でヘモグロビンA1cを下げよう!
ヘモグロビンA1cって何?正常値は?
糖尿病の症状が出るのは発病してかなり時間がたってから
糖尿病にならないために
お酒を飲むと太るって本当?
お酒に強い人と弱い人がいるのはどうして?
お酒の適量ってどのぐらい?
お酒の休刊日は必要?
腸内細菌の理想的なバランスは?
歯周病と糖尿病って関係があるって本当?

 

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-健康