雑学

あみだくじっていつからあるの?

スポンサーリンク

あみだくじは、室町時代に誕生したといわれています。

「あみだ」とは、「阿弥陀如来(あみだにょらい)」からきています。

現在のあみだくじは、はしご状のものが一般的ですが、当時は放射線状で、阿弥陀如来の後光に似ていることから、あみだくじという名前がついたのだそうです。

もともとは、何人かでものを買う際に、それぞれの支払い額を決めるゲームとして、庶民の間で親しまれていたのだそうです。

ちなみに、阿弥陀如来で有名なのは、鎌倉の大仏様です。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-雑学
-,