母が2月に亡くなったので、
本日は、新盆法要で、寺の本堂へ行ってきました。
私が檀家の寺では、
新盆法要は、毎年8月1日に行っているのだそうです。
お布施は、30,000円と決まっています。
約40分のお経を聞いてから、
焼香をして、
卒塔婆と線香をもらうと同時に、
お布施をお渡しして、
解散です。
その後、お墓に卒塔婆を供えて、
お参りしました。
新盆供養とは
新盆とは、一般に「にいぼん」と読みますが、
「あらぼん」と言う場合もあります。
故人が亡くなった後に初めて迎えるお盆のことです。
正確には「四十九日の忌明け後初めてのお盆」のことを指し、
四十九日前にお盆が訪れる場合は、
翌年に新盆を行います。
新盆は、故人が初めて自宅に帰ってくる一度きりの機会ということで、
通常のお盆より丁寧に故人をお迎えします。
本来は、新盆の法要の後、
会食があったらしいのですが、
新型コロナの影響で、会食は無くなったようです。