介護保険

介護老人福祉施設は施設で介護サービスを受けます

「介護老人福祉施設」は、

要介護3以上の人が入所できる公的生活施設で、

「特別養護老人ホーム」ともいわれます。

開設主体は地方公共団体や社会福祉法人にかぎられており、

入浴や排泄などの介護のほか機能訓練なども行われます。

 

スポンサーリンク

介護老人福祉施設とは

介護老人福祉施設は、

寝たきりや認知症などで常に介護が必要で、

自宅での生活が難しいい人のための施設サービスです。

この施設の特徴は、

低所得の人や生活保護を受けている人でも入所できるよう様々な費用の軽減制度が整えられていることです。

ただし、

医師が常駐しない生活施設のため、

治療目的で利用することはできません。

老人福祉法で特別養護老人ホームといわれるこの施設サービスは、

65歳以上の要介護3以上の人が対象となっていますが、

介護保険では40歳から64歳までの人でも

①特定疾病で、

②要介護3以上の認定を受けた人

であれば入所することが可能です。

また、

要介護1・2であっても入所が認められる特例入所というケースもあります。

 

特定疾病とは

回復の見込みがないと医師に判断された

がんや関節リュウマチ、

筋委縮性側索硬化症(ALS)など

16種類の病気のことです。

 

特例入所とは

認知症のため日常生活に支障をきたすような症状・行動などが頻繁に見られ、

在宅生活が困難な場合は、

要介護1・2の場合でも特例として行う入所のこと。

 

まとめ

・介護老人福祉施設は、要介護3以上の人が入所できる公的生活施設

・65歳以上の要介護3以上の人が対象

・介護保険では、40歳から64歳までの人でも入所できる場合がある

・要介護1・2でも入所できる場合がある

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-介護保険