ドローン

初心者用トイドローンTELLO

スポンサーリンク

重さ200g以下のドローンをトイドローンといいます。

トイというくらいで、おもちゃ扱いのドローンなので、基本的に法規制を受けません。

スポンサーリンク

私が最初に購入したのは、TELLOとうドローンです。

このドローン、重さは約80gで、とても軽いドローンです。

価格は、11,500円(税抜き)でした。

本体とバッテリー1個だけです。

操縦機は、スマホになります。

スマホにTELLOというアプリを入れてスマホで操縦します。

しかし、スマホでは微調整がきかないため、操縦しにくいです。

そのため、操縦機、といってもゲーム用のコントローラーですが、

こちらを使うと操縦しやすくなります。

 

先日、テレビ番組を見ていたら、初心者の練習用ドローンとして、多くの番組で使用されていました。

スマホの離陸をスワイプすると、自動で離陸し、約1mぐらいの高さでホバリングして止まっています。

私は、以前、ラジコンヘリの操縦をしていたのですが、ラジコンヘリの場合は、このホバリングがとても難しく、あっちに行ったりこっちにきたりで、こんなに動かずにホバリングできませんでした。

当時は、安いラジコンヘリ(エンジン式)1機39,800円で、プロポとかスターターセットとか合わせると最低10万円は必要でした。
 
最初は通信販売でラジコンヘリを購入したのですが、すぐに墜落させてしまい。
 
近所の模型屋さんで買いなおして、教えていただいたのですが、うまくなりませんでした。
 
こんなに簡単にホバリングできるなんて感激です。
 
 
ただ、このドローン、カメラが前にあるのですが、やや下の方を撮影されるようになっています。
 
そのため、飛んでいるまっすぐ前を撮影することができません。
 
撮影する場所より高く飛ばせる必要があります。
 
また、高度は10mまでしか上げることができないので、2階建ての家の屋根のちょっと上ぐらいまでしか飛ばすことができません。
 
 
 
当初は、本体とバッテリー1個しかなかったので、
 
本体を入れるケースを購入しました。
 
 
その後、予備のバッテリー2個と
 
ゲーム用コントローラー
 
を購入したので、本体とゲーム用コントローラーが入るケースに変えました。
 
 
 
 
充電も、本体につけたまま充電するのも大変なので、バッテリーが3個充電できるものに変えました。
 
 

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-ドローン