老人ホームに30年以上勤務している生活相談員が仕事をしていて感じたこと、勉強したことを綴ってみました。また、神社仏閣巡りが好きなので、神社仏閣についてもお知らせしていきます。こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。それではごゆっくりとご覧ください。

老人ホーム生活相談員のひとりごと

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 福祉
  • 養護老人ホーム
  • 介護保険
  • 雑学
  • 日記
  • 神社・仏閣・パワースポット
  • アクア
  • 健康
  • パソコン
  • プロフィール
  • お問い合わせ

着けて寝るだけ肩こりケア!疲れとり手首ウォーマーを使ってみました!

行きつけの書店に4月始まりの手帳を見に行ったら、手帳の棚に一緒『着けて寝るだけの肩こりケア!疲れとり手首ウォーマー』というか本がありました。 べネックス社製PHT繊維の手首ウォーマーが特別付録として付 ...

雑学

老人福祉施設での虐待は目線も大切では?

老人保健施設で職員が虐待で入所者を死亡させたのではないかとのニュースがありました。 老人福祉施設での職員による虐待ってけっこうあるみたいですね。 私が勤務している施設では、もちろん虐待はありません。 ...

福祉

見るだけで金運が上がるあいはら友子さんの龍神の絵

借金があるので、早く返済したい。 好きなことをしたり、 子供に好きなことをさせたい、 そのためには金運を上げたい。 そう思っていたところ、

神社・仏閣・パワースポット

葬儀の不祝儀袋で大失敗

本日、嘱託医ではないのですが、施設によくきて診察していただいていた医師の告別式がありました。 嘱託医ではないので、施設からは香典がでませんが、個人的にもお世話になっているので、参列しました。 しばらく ...

日記

お寺での正しい参拝方法とは?

神社での参拝方法は二礼二拍手一礼などとよくしられるようになりました。 では、お寺の場合はどのように参拝すればいいのでしょうか。

神社・仏閣・パワースポット

老人ホームの職員がインフルエンザ等にり患した場合のお休みの種類は?

今年もインフルエンザが猛威をふるっています。 秋田県の特別養護老人ホームでは、 56名がり患し、4名の入所者がお亡くなりになりました。 兵庫県の養護老人ホームでは、 74名がり患し、7名の入所者がお亡 ...

福祉

金運御利益の金蛇水神社

金運がご利益の神社が、宮城県岩沼市にあります。 金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)といいます。

神社・仏閣・パワースポット

2019年の私の運勢

ゲッターズ飯田さんの五星三心占いによると、

神社・仏閣・パワースポット

縁結びの神社 日本最古のプロポーズした神様の熊野大社 

山形県南陽市にある熊野大社は、縁結びの神社です。

神社・仏閣・パワースポット

お風呂は交通事故より危険!

自宅などのお風呂での事故で死亡する人は、交通事故で死ぬ人よりより多いって知ってました?

雑学

« Prev 1 … 133 134 135 136 137 … 181 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket Pocket
  • Hatena Hatena
  • LINE
  • URLコピー

人気記事一覧

  • 養護老人ホームの老人保護措置費とは?
  • 養護老人ホームの外部サービス利用型と一般型特定入居者介護のメリットとデメリットとは?
  • 施設利用者の金銭管理方法が変わったので、県からの通達を見直してみた
  • 養護老人ホームの「介護サービス利用者負担加算」について
  • 「0120149310」はサントリーウィルネスからの「VARON」の勧誘電話でした
  • アクアのナビNSZT-W68Tを走行中でもテレビが見えるように、ナビも操作できるようにしました
  • 特別養護老人ホームでは、どうして入所者の預り金の管理料を徴収することができるの?
  • 養護老人ホームの老人保護措置費の加算とは
  • 養護老人ホームでは、どんな時退所になるの?
  • 養護老人ホームにはどんな職員がいるの?

スポンサーリンク

老人ホームに30年以上勤務している生活相談員が仕事をしていて感じたこと、勉強したことを綴ってみました。また、神社仏閣巡りが好きなので、神社仏閣についてもお知らせしていきます。こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。それではごゆっくりとご覧ください。

老人ホーム生活相談員のひとりごと

© 2025 老人ホーム生活相談員のひとりごと