介護保険

訪問看護とは

広告

スポンサーリンク

訪問看護サービスは、在宅療養中で、主治医から「訪問看護が必要」と判断された要支援・要介護認定者が対象です。

訪問看護サービスを利用するためには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。

自宅を訪問し、看護を行うのは、病院・診療所の看護婦、または訪問看護ステーションから派遣される看護師です。

スポンサーリンク

訪問看護では、

健康状態の観察

病状悪化の防止

痛みの軽減

などを目的とし、身体の清拭や洗髪、入浴介助、体温・血圧・脈拍などの測定、医師の指示による点滴や注射などの医療処置、在宅酸素・カテーテル・ドレーンチューブの管理、療養生活のアドバイスなどが行われます。

在宅での看取りにも対応しています。

自己負担額の目安(1割)

病院・診療所から

30分未満       396円(1回)

30分以上1時間未満 569円(1回)

 

看護ステーションから

30分未満       467円(1回)

30分以上1時間未満 816円(1回)

 

定期巡回・臨時対応型訪問介護看護と連携(地域密着型サービス)

訪問看護費 2,935円(月)

 

利用までの主な流れ

①主治医に相談し、訪問看護適応の判断が出たらケアマネジャーに相談

②主治医の「訪問看護指示書」を用意する

③病院・診療所、または訪問看護ステーションと契約

④「訪問看護指示書」に基づき「看護計画」を作成

⑤訪問看護開始

 

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-介護保険