介護保険

有料老人ホーム、サ高住、ケアハウスってどう違うの?

広告

自立から要介護まで入居者の状態に合わせて選べるのが

①有料老人ホーム

②サービス付き高齢者向け十作(サ高住)

③ケアハウスです

それぞれ、どんな違いや特徴があるのでしょうか。

 

スポンサーリンク

それぞれの施設の特徴

①有料老人ホームには、

住宅型有料老人ホームと

介護付き有料老人ホーム

があります。

住宅型の入居退所者は、

自立~要介護で、

介護付きは要介護のみ、

要支援と要介護、

自立~要介護

といろいろあります。

両方とも

自立~要介護まで入れるのは意外に思われるかもしれません。

入居時自立型という介護付きもあるので、

さらにややこしくなっています。

住宅型の介護は、

外部の事業者による居宅サービスを利用することになります。

介護付きは、

施設から直接サービスを受ける「特定施設入居者生活介護」を利用します。

②サービス付き高齢者向け住宅は、

サ高住と呼ばれ、

バリアフリーと住居者の見守り(安否確認)や生活相談の提供が義務付けられている賃貸住宅です。

自宅にいるのとあまり変わらない自由な暮らしに安心がプラスされた住宅です。

居室内にキャッチホンと浴室がある住宅型がほとんどで、

自立~要介護まで入居可能です。

介護が必要なときは外部から居宅サービスを利用します。

サ高住には他に、

特定施設入居者生活介護ができる介護型、

終末期ケアが可能な医療型やターミナル型があります。

③ケアハウスは、

軽費老人ホームのことで、

身寄りがなく自立した生活が不安な高齢者のための住まいです。

食事、生活支援、緊急時対応が提供される住宅型を一般形といい、

介護型は、

特定施設入居者生活介護が付いています。

東京や大阪には定員20名以下の小規模な都市型軽費老人ホームもあります。

 

まとめ

①有料老人ホームには、住宅型と介護付きがある。

②サービス付き高齢者向け住宅には、住宅型、介護型、医療型、ターミナル型がある。

③ケアハウスには、一般形、介護型、都市型がある。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-介護保険