Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/rojinsodan/rojinsodan.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 853
猫よけには「猫まわれ右びっくりスプレー」 - 老人ホーム生活相談員のひとりごと

日記

猫よけには「猫まわれ右びっくりスプレー」

スポンサーリンク

私の家の車庫には、シャッターが無く開いたままなので、

猫が勝手に入り込みます。

数年前には、車庫の中の空の段ボール箱の中に子猫が産み落とされていました。

スポンサーリンク

段ボール箱を外に置いておいたところ、

母猫が別の場所に運んで行きました。

 

昨年は、軒下に置いてある古い二層式の洗濯機の中に、

子猫と母猫がいました。

こちらも、子猫を取りだして置いておいたら、

母猫が別の場所に運んでいきました。

 

そこで、粉末の猫よけを撒いてみたのですが、

最初は近づかなくなりますが、

臭いが消えたり、臭いになれたりで猫は入ってくるようになりました。

 

そこで、フマキラーの「猫まわれ右びっくりスプレー」を使ってみました。

これは、猫などがこの機械の前を通ると、センサーが感知して猫よけのスプレーが発射されるというもの。

これは効いたようです。

猫が中に入らなくなりました。

車庫に最初に置いた日は、

突然スプレーが発車して驚いたんでしょうね。

飛び上がって車の屋根の上に登ったらしく、

車の側面と屋根の上とボンネットの上に猫の足跡が付いていました。

その後、車庫の前で中の様子を見ているが、中には入らない状態でした。

 

しかし、昨日、センサーが感知しなかったらしく。

車庫の中に猫の足跡がありました。

 

そこで、今日新しいものに変えてみました。

今度はどうかな?

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-日記