雑学 せどりって、月20万円も稼げるの? 「せどり」とは、漢字では、「競取り」「背取り」と書きます。 堀だし物を安く買い、高く売って利ざやを稼ぐことで、もともとは古本屋の用語でした。 「背取り」の「背」は本の背表紙を意味しているのです。 江戸時代からある商売なので... 2017.09.13 雑学