急に福島県会津美里町にある伊佐須美神社に行きたくなって出かけてみました。
伊佐須神社に着いたのは、11時30分ころでした。
なぜかお参りおかたが大勢で、駐車場の一杯の状態。
なんとか車を停めてお参りをしました。
私は、前回伊佐須美神社にお参りに来たのは、平成30年の3月だったのでどうしてもお参りに行きたかったのです。
伊佐須神社の赤い大きな鳥居をくぐると、左側に知恵の神様である「菅原神社」」と撫で牛がいるのですが、受験のシーズンでないためか、ほとんどの人がこちらへは寄らず、まっぐ進んでいきました。
私は、「菅原神社」にもお参りをして、牛さんを三回撫でてきました。
この牛さんを三回なで祈願すると願が叶うとされているのです。
その後、手水舎のところまで行くと、目の前に大きな音を立てて上から木の枝が落ちてきました。
自分や他の人に当らずに良かったです。
以前は、右側から拝殿へ行かなければならなかったのですが、現在はまっすぐ拝殿へいくことができます。
その後、拝殿で神様にお参りをして、伊佐須美神社で有名な一対のお守りを受けました。
このお守りは、中指に通して鳥居をくぐるまで上を向けて神社の気を入れて行くのです。
このお守りは協力で2年間効力があると言われています。
私は、このお守りを受けるのは4回目です。