危険物取扱者

危険物取扱者資格が必要です

スポンサーリンク

人事異動によって、危険物取扱者の資格を持っている人が厨房に移ってしまったため、危険物取扱者がいなくなってしまいました。 危険物取扱者の資格を持っていた職員は2名いるのですが、2人とも更新していなかったので失効してしまっています。

スポンサーリンク

私たちの体には、体内時計があって、 再び資格をとってもらうには、一人は高齢ですし、もう一人は忙しすぎます。 しょうがないので、私が危険物取扱者の資格をとることになりました。 そこで、早速消防署から「平成30年度 危険物取扱者試験案内」を貰ってきました。 すると、5月1日から試験手数料が値上がりするじゃないですか。 4月19日に急いで申し込みました。 5月1日からの試験手数料は、 甲種 6,500円 乙種 4,500円 丙種 3,600円 になっています。 危険物取扱者試験は、インターネットで電子申請することができます。 一般財団法人 消防試験研究センター http://www.shoubo-siken.or.jp こちらから申し込むことができます。 危険物取扱者試験のために、 「危険物取扱者試験準備講習会」が開かれています。 こちらは、近くの消防署へ申し込む必要があります。 講習内容は、丙種と乙4種のみです。 料金は、 丙   種 3,800円 乙種第4類 5,600円 です。 (テキスト代含む) 危険物安全協会会員の場合は、丙種 3,300円、乙種第4類 4,600円です。 受講料は、講習初日の受付時に支払います。 講習時間は、 丙   種 午前9時30分~16時30分(1日) 乙種第4類 午後9時30分~16時30分(2日) となっています。 会場によって定員がありますので、注意してください。 私の地域では、丙種20名、乙種第4類100名が定員でした。 残念ながら、講習会当日(木曜日)は、仕事のため講習会へは行けません。 しょうがないので、市販のテキストで勉強することにしました。 私の施設の場合、A重油の受け入れだけなので、丙種があればいいのですが、書店に乙種第4類のおもしろそうなテキストがあったので、それで勉強することにしました。 ケアマネの資格も、1,500円のテキストと1,300円の問題集のみで受験して合格できたから大丈夫でしょう。 もちろん、乙種第4類に受験申し込みをしましたよ。 4月に申し込みをした時は、試験手数料は、まだ3,400円でした。 インターネットから受験申請をすると、試験手数料はクレジットカードで支払うことができます。 申し込みが完了すると。 -------------------------------------------------------------------------------- 「危険物取扱者試験インターネット受験申請者の受付完了通知」というメールが届きます。 このメールは、インターネット受付システムによって自動的に送信しています。 そのため、お問合せなどをこのメールに返信いただいても、回答できません。 ******************************************************************** ●● ●● 様 危険物取扱者試験の受験申請を、以下のとおり受付いたしました。 ◇電子申請受付番号 0XXXXX0X0XXXXXXX1 ◇申込日時 平成30年04月19日 06:13:07 ◇試験日 平成30年06月09日 ◇試験種類 危険物取扱者試験 乙種第4類 ◇受験地 :●●県・●●市 ◇科目免除 科目免除なし ◇決済方法 クレジット決済 ******************************************************************** 領   収   書 ●● ●● 様 以下の内容の試験手数料として金3,400円を受領しました。 (摘要) 申請受付番号  :0XXXXX0X0XXXXXXX1 決済方法    :クレジット決済 受領日     :平成30年04月19日 試験日     :平成30年06月09日 受験地     :●●県・●●市 試験種類    :危険物取扱者試験 乙種第4類 一般財団法人 消防試験研究センター 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル19階 電話番号:0570-07-1000 ******************************************************************** ◇注意事項 ・受験票は、後日ダウンロードが可能になり次第、別途メールで通知いたします。 受験票のダウンロードは、試験日の5日前頃までに行える予定です。 ・受験票には、写真を必ず貼付してください。 写真のない受験票を持って会場に来られた場合、試験を受ける事ができません。 予め、ご了承ください。 ・不明点等は、当ホームページをご確認ください。 →http://www.shoubo-shiken.or.jp/ ******************************************************************** このメールは、インターネット受付システムによって自動的に送信しています。 そのため、お問合せなどをこのメールに返信いただいても、回答できません。 ※このメールに心当たりがない場合は、お手数ですが下記の窓口までご連絡ください。 ******************************************************************** ◇問合せ先 一般財団法人 消防試験研究センター 本部 電子申請専用お問い合わせ窓口 TEL:0570-07-1000 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル19階 -------------------------------------------------------------------------- このようなメールが届きます。 受験票は、10日ぐらいしてから、ダウンロードできるように別メールで届くそうです。 受験票をダウンロードして、写真を貼って、当日受験することになるようです。 写真を撮りにいけなければ…。 ちなみに、証明用写真を撮る機械は、スーパーやドラッグストアの前に必ずありますね。 大体1回800円位です。 最近、ダイソーの前にも証明用写真の機械が出来まして、こちらは1回500円だそうです。 しかも、その後はダウンロードして300円で印刷することができるのだそうです。 一度試してみよう。 速く受験票が届かないかな。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-危険物取扱者